コンテンツへスキップ
ホーム
Instagram
ブログ
縄文暦
共室
湖の共室
シジミプロジェクト
森の共室
草原の共室
ものづくり共室
木工教室
炭焼き教室
活動拠点
ププリの森
キキョウの園
事務局
図書室
広報
資料
その他
お問い合わせ
あーす
メニューを閉じる
検索切り替え
メニュー
「本物の森林業」を目指す師弟
龍山村白倉峡の奥地で、本物の「森林業」を目指す2人の師弟。2年間毎日山に入り、木を切り、枝を打ち、木を植える作業を続けています。「食べていくのがやっとです。」と...
炭焼き
炭焼きに必要なものといえば、火、木、石、土、水、風。すべてなくてはならないものですが、もうひとつなくてはならないもの。それは…、「なにか暇をつぶせるもの」です...
思い出のアルバム
主な活動写真をご覧いただけます。
キキョウの手入れ
本日田植えに参加してくださったみなさん、ありがとうございます。あいにくのお天気でしたが、予定していた時間を大幅に上回るペースで作業が進み、みんなでゆっくりとお...
投稿ナビゲーション
«
1
2
…
65
66
67
68
69
»
検索
検索
閉じる