2025/04/10 19:15:08
  • 【縄文未来・縄文楽校メルマガ】 {YEAR}-{MONTH-00}-{DAY-00}

NPO法人縄文未来・縄文楽校のみなさまへ

============ おしらせ ==============

会員の皆様 こんにちは  縄文未来の西尾和江です。
 4月になりましたね。桜も満開になりました。いよいよ、気分も新たに、新学期のスタートです。
4月5日(土)には、第1回目のカフェが開かれました。
担当は、ものづくり部の皆さんでした。活動内容や部のメンバーの自己紹介がありました。ものつくり部では、廃材や端材を利用して作品を作ります。小鳥の巣箱や防災トイレ、パンフレットの提示棚などを作ってきました。ビー玉を動かすボードゲームや木琴なども作りましたよ。もし、作ってほしいものがありましたら、部の方に是非ともご注文下さい。お待ちしております。
カフェの名前が正式に決まりました! 
7つの候補から、接戦の結果『縄文カフェ』となりました。
 食品商品研究会では、12日(土)に山菜採りの計画があります。参加希望の方は、食品商品研究会のメンバーもしくは事務局に申し込んでください。
 20日(日)は、防潮堤のハイキングがあります。参加希望の方は、事務局に申し込んでください。運が良ければ、オオタカに遭えるかも?


 KALAプロジェクトでは、10月にインド訪問・植樹ツアーを計画しています。興味・関心のおありの方は、20日のハイキングに参加して、担当の内山富美子さんやクマールさんとお話してみませんか?
 「KALAプロジェクトインド  インドへ植樹」への御寄付も受け付けています。
 
 さて、5月の縄文カフェは、5月10日(土)13:30〜15:30です。
是非、ご参加ください。お待ちしております。(当初17日(土)でしたが食品研究会のメンバーの都合で申し訳ありません、変更でお願いします)

===================================
このメールへは返信が可能です。ご意見などお気軽にどうぞ!
◆NPO法人縄文未来・縄文楽校
静岡県浜松市北区大原町188-4
電話 : 053-439-5847 メール : info@joumon.main.jp
ホームページ : http://joumon.main.jp/
メルマガ解除は下のURLをクリック(身に覚えのない解除メールが届いた方はご一報ください)DELURL}
====================================